新型アルファード ディスプレイオーディオ車でもオーディオ
なんだかややこしい・・・ (゚д゚)
ディスプレイオーディオといえば、交換するのが世間の常識!この世の常!
と、ばかり思っていましたが。
なんと!
交換することなく、オーディオヤリたい!という強者現る ヽ(´∀`)ノ

新型を、いきなりこのスタイリングにしちゃうんですから、
その強者っぷりも自ずと知れ渡ることでありましょうぞ。
車高の低さもさることながら、
リアのキャンバーが目を引きまする。
ガッツリ落ちてはいますが、普通に乗れます。
とは、オーナー談。
いや、普通には乗れない・・・。

悪名高いにも程がある、ディスプレイオーディオ (´・_・`)
極々普通のオーデイオユニットと考えれば、
一般的な内蔵4chアンプのヘッドユニット以外のナニモノでもありません。
調整機能といえば、「BASS・MID・TRE」、「バランス・フェダー」の
5000円ぐらいのデッキと同じレベル。
まぁ、ここはしょうがない。
だって純正だもん。
今回は、第一弾としてスピーカー交換を敢行いたします!!

スピーカーは、ドイツの名門ブランド・ETON社のPOWシリーズ2WAYに
PROシリーズの8cmスコーカーの組みあわせ。
エクステリアが、上品なヤンチャ仕上げなので
オーディオもその方向を狙っています。
キッチリ加工はするけど、具は上品なルックス ( ̄ー ̄)

ドライバー側は、こんな感じ。
本来はもう少しスッキリと小さめにインストールできるのですが、
今回のテーマに合わせて、すこし分かりやすい造形にしてあります。
ヤッてる感の演出とでも言いましょうか。

ドアはひとまず、インナーでの取付。
次回、オーディオプロセッサーの導入、サブウーハー・・・。
その次ぐらいに、アウター化したいところでありますニャー (//>ω<)
ディスプレイオーディオといえば、交換するのが世間の常識!この世の常!
と、ばかり思っていましたが。
なんと!
交換することなく、オーディオヤリたい!という強者現る ヽ(´∀`)ノ

新型を、いきなりこのスタイリングにしちゃうんですから、
その強者っぷりも自ずと知れ渡ることでありましょうぞ。
車高の低さもさることながら、
リアのキャンバーが目を引きまする。
ガッツリ落ちてはいますが、普通に乗れます。
とは、オーナー談。
いや、普通には乗れない・・・。

悪名高いにも程がある、ディスプレイオーディオ (´・_・`)
極々普通のオーデイオユニットと考えれば、
一般的な内蔵4chアンプのヘッドユニット以外のナニモノでもありません。
調整機能といえば、「BASS・MID・TRE」、「バランス・フェダー」の
5000円ぐらいのデッキと同じレベル。
まぁ、ここはしょうがない。
だって純正だもん。
今回は、第一弾としてスピーカー交換を敢行いたします!!

スピーカーは、ドイツの名門ブランド・ETON社のPOWシリーズ2WAYに
PROシリーズの8cmスコーカーの組みあわせ。
エクステリアが、上品なヤンチャ仕上げなので
オーディオもその方向を狙っています。
キッチリ加工はするけど、具は上品なルックス ( ̄ー ̄)

ドライバー側は、こんな感じ。
本来はもう少しスッキリと小さめにインストールできるのですが、
今回のテーマに合わせて、すこし分かりやすい造形にしてあります。
ヤッてる感の演出とでも言いましょうか。

ドアはひとまず、インナーでの取付。
次回、オーディオプロセッサーの導入、サブウーハー・・・。
その次ぐらいに、アウター化したいところでありますニャー (//>ω<)