や、や、ホントにたまたまなんですってば。
続くときは続くんですよね~( ̄ー ̄)
ガッツリハイエンドのBMW・1シリーズに続いて
これまたガッツリのBMW・3シリーズ!!

大人気のBMW・3シリーズツーリングのMスポーツです(^^♪
ちょと前に、スピーカーの交換とプロセッサーは既に取り付け済み。
今回、更なる音質向上を図りました!!
ありがとうございます!

元々、DLSのUP-4をそれぞれ純正位置に「YN仕様」で取り付けていましたが、
そこに6インチウーファーを追加して、フロント4WAY化しました!!
勿論、6インチ(16cm)スピーカーなんて取り付けるスペースなんて一切ありません。
ドア下部のやたらとデカいポケットの一部を切除して、
ワンオフのアウターバッフルで6インチの設置スペースを確保しています。
インナーで取り付けてあったスコーカーも、今回同時にアウター化。
同じくトゥィーターも埋め込み加工に変更してあります。
これで、全てのユニットがダイレクトに音を伝えてくれます( ̄ー ̄)

特にこのアウターバッフルは極限まで薄く取り付けしてあります。
車椅子を積まれるので、純正以上の突出は避ける必要がありました。
とにかくシビアな加工になりますが、ほぼフラット以下で取り付けできました(^^♪
それにしても、やはりBMWのフロント4WAYシステムの音はめちゃめちゃ良くなりますね!!
以前のシステムでも、「めちゃ良くなりました!」って満足頂いていましたが、
さすがに今回は「全然違いますね!圧倒的にイイですね!」と大満足していただきました。
そうなんです。
BMWのフロント4WAYはまとめるのに若干コツが要りますが、
とにかく音の密度と濃さ、厚みが桁違いなのです。
ドアの大加工が必要ですが、とにかくイイ音を求めるのなら
試してみる価値というか、是非ヤルべきですね!!
ガッツリハイエンドのBMW・1シリーズに続いて
これまたガッツリのBMW・3シリーズ!!

大人気のBMW・3シリーズツーリングのMスポーツです(^^♪
ちょと前に、スピーカーの交換とプロセッサーは既に取り付け済み。
今回、更なる音質向上を図りました!!
ありがとうございます!

元々、DLSのUP-4をそれぞれ純正位置に「YN仕様」で取り付けていましたが、
そこに6インチウーファーを追加して、フロント4WAY化しました!!
勿論、6インチ(16cm)スピーカーなんて取り付けるスペースなんて一切ありません。
ドア下部のやたらとデカいポケットの一部を切除して、
ワンオフのアウターバッフルで6インチの設置スペースを確保しています。
インナーで取り付けてあったスコーカーも、今回同時にアウター化。
同じくトゥィーターも埋め込み加工に変更してあります。
これで、全てのユニットがダイレクトに音を伝えてくれます( ̄ー ̄)

特にこのアウターバッフルは極限まで薄く取り付けしてあります。
車椅子を積まれるので、純正以上の突出は避ける必要がありました。
とにかくシビアな加工になりますが、ほぼフラット以下で取り付けできました(^^♪
それにしても、やはりBMWのフロント4WAYシステムの音はめちゃめちゃ良くなりますね!!
以前のシステムでも、「めちゃ良くなりました!」って満足頂いていましたが、
さすがに今回は「全然違いますね!圧倒的にイイですね!」と大満足していただきました。
そうなんです。
BMWのフロント4WAYはまとめるのに若干コツが要りますが、
とにかく音の密度と濃さ、厚みが桁違いなのです。
ドアの大加工が必要ですが、とにかくイイ音を求めるのなら
試してみる価値というか、是非ヤルべきですね!!