遊べる軽!!ハスラー!!デ ビュー!!
スズーキ。
判る人は、CMと同じように読んでください。
できれば声にだして。
周囲に人がいないのを確認してからにしたほうがイイとは思いますが。

外装のドレスアップ計画も着々と進んでいる、白黒ハスラーさん。
ドレスアップ上級者さんのクルマなので、これからが非常に楽しみな一台でっす!!
今回は、ナニは無くともオーディオ取り付け。

またしても、サウンドナビ・80Premi(^^;
デカイ画面もイイですが、結局辿り着くのはサウンドなんですよねぇ・・・。
そうです。
イイ音は心を豊かにしてくれるのです(^^♪

フロントスピーカーは、DIATONE・DS-G20を選択。
低域の伸びは少し物足りないかもですが、全体としては非常にまとまっておりまする。
安心して使える優秀なスピーカーですね~。
画像にはありませんが、ウーファーはドアインナーで取り付けし、
トゥィーターはAピラーに埋め込み加工です。
ハスラーの内装のイメージを極力損なわないように、
きわめてシンプルな取り付けを施しています。
同時にユピテルの最新鋭レーダー探知機・Z250も取り付け。
ハスラーのフロントガラスは、上下方向にあまり余裕がありませんので
ダッシュボード上には極力モノを置きたくありませぬ。
メーターパネル部に、ステーを加工して絶妙に設置しています。
ダッシュの見切りもクリアし、ドライバーからの視認性も確保。
我ながら、イイ取り付けができました( ̄ー ̄)

当然ながら、バックカメラも取り付けてあります。
ハスラーのナンバープレートは、バンパー下部なので
見切れは少々悪いですが、絶妙なガイド線の設定で安心して駐車できます。
埋め込んでいるかのような取り付けなので、スッキリとして美しい外観に仕上がります。
久しぶりにオーディオに復帰されたD様。
最新の技術はいかがですか??
テクノロジーの「真価」は、「進化」と共に使う側の成長がなければ発揮できません。
どれだけ進歩しようとも、結局使いこなせなければただのガラクタなのです。
日々、研究を重ね我々も常に進化を続けなければ!!
なのです。
判る人は、CMと同じように読んでください。
できれば声にだして。
周囲に人がいないのを確認してからにしたほうがイイとは思いますが。

外装のドレスアップ計画も着々と進んでいる、白黒ハスラーさん。
ドレスアップ上級者さんのクルマなので、これからが非常に楽しみな一台でっす!!
今回は、ナニは無くともオーディオ取り付け。

またしても、サウンドナビ・80Premi(^^;
デカイ画面もイイですが、結局辿り着くのはサウンドなんですよねぇ・・・。
そうです。
イイ音は心を豊かにしてくれるのです(^^♪

フロントスピーカーは、DIATONE・DS-G20を選択。
低域の伸びは少し物足りないかもですが、全体としては非常にまとまっておりまする。
安心して使える優秀なスピーカーですね~。
画像にはありませんが、ウーファーはドアインナーで取り付けし、
トゥィーターはAピラーに埋め込み加工です。
ハスラーの内装のイメージを極力損なわないように、
きわめてシンプルな取り付けを施しています。
同時にユピテルの最新鋭レーダー探知機・Z250も取り付け。
ハスラーのフロントガラスは、上下方向にあまり余裕がありませんので
ダッシュボード上には極力モノを置きたくありませぬ。
メーターパネル部に、ステーを加工して絶妙に設置しています。
ダッシュの見切りもクリアし、ドライバーからの視認性も確保。
我ながら、イイ取り付けができました( ̄ー ̄)

当然ながら、バックカメラも取り付けてあります。
ハスラーのナンバープレートは、バンパー下部なので
見切れは少々悪いですが、絶妙なガイド線の設定で安心して駐車できます。
埋め込んでいるかのような取り付けなので、スッキリとして美しい外観に仕上がります。
久しぶりにオーディオに復帰されたD様。
最新の技術はいかがですか??
テクノロジーの「真価」は、「進化」と共に使う側の成長がなければ発揮できません。
どれだけ進歩しようとも、結局使いこなせなければただのガラクタなのです。
日々、研究を重ね我々も常に進化を続けなければ!!
なのです。