こ、ここここれはッ・・・・!?まさか・・・寿司の差し入れ!?
いや、マジでそのまさかでしたっ (´▽`*)
旨い寿司が食べたいから、わざわざ淡路島まで足を運ぶ。
そこでしか食えないとんでもない鮮度のネタ。
時間をかけて訪れる価値がある。
当然ながら、僕が行ったわけではなくて。
わざわざ、お土産に買ってきてくれました!!

知る人ぞ知るの極み。
淡路島の超名店、「林屋鮓店」
もちろん、事前予約なしでは入店すらままならない。
毎日、オープンと同時にほぼ満席というお店。
持ち帰りということで、握りってわけにはイキません。
乾燥しちゃったら、ホント、台無しですもんね。
お持ち帰りには、比較的乾燥に強い「太巻き」 (*´ω`*)
しかも、嬉しい人数分 (≧▽≦)
これで、血で血を洗う殴り合いの争奪戦にならなくて済みます。

太巻きも、めちゃめちゃ旨いんですが。
太巻き食べた後に、デザート感覚で食べる、少し甘めの「卯巻き」
これがまた、たまらなく旨い!!
淡路島からの帰りに寄っていただいて、この味。
ってことは、現地で食ったら・・・・・。
想像するだけでエンドレスヨダレ。
T様、わざわざホント、ありがとうございましたにも程があります!!
また、お願いします!! ( ̄▽ ̄)
旨い寿司が食べたいから、わざわざ淡路島まで足を運ぶ。
そこでしか食えないとんでもない鮮度のネタ。
時間をかけて訪れる価値がある。
当然ながら、僕が行ったわけではなくて。
わざわざ、お土産に買ってきてくれました!!

知る人ぞ知るの極み。
淡路島の超名店、「林屋鮓店」
もちろん、事前予約なしでは入店すらままならない。
毎日、オープンと同時にほぼ満席というお店。
持ち帰りということで、握りってわけにはイキません。
乾燥しちゃったら、ホント、台無しですもんね。
お持ち帰りには、比較的乾燥に強い「太巻き」 (*´ω`*)
しかも、嬉しい人数分 (≧▽≦)
これで、血で血を洗う殴り合いの争奪戦にならなくて済みます。

太巻きも、めちゃめちゃ旨いんですが。
太巻き食べた後に、デザート感覚で食べる、少し甘めの「卯巻き」
これがまた、たまらなく旨い!!
淡路島からの帰りに寄っていただいて、この味。
ってことは、現地で食ったら・・・・・。
想像するだけでエンドレスヨダレ。
T様、わざわざホント、ありがとうございましたにも程があります!!
また、お願いします!! ( ̄▽ ̄)